The Game Gallery

ボードゲームに関するレビュー・プレイレポート・サマリーなどを掲載しています

マーベルの煌めきルール個人的メモ

f:id:mltgg:20201008232717j:plain

前提

宝石の煌めきを知ってること

ゲームの目的

インフィニットガントレットタイルを取得すること

セットアップ

  1. キャラクターカードをレベル1・2・3にそれぞれ分けて山札にする。
  2. 各キャラクターカードの山札から4枚を表にしておく
  3. ロケーションタイルをランダムでプレイヤー人数分出す(表裏もランダム)
  4. インフィニットガントレットタイルとアヴェンジャータイルを脇に置いておく
  5. シールド(灰)トークンとグリーン(緑)トークンとロケーションタイルの脇におく
  6. 5色のインフィニットトークンをそれぞれ山にしておく

人数による調整

  • 二人でプレイする時は、5色のトークンからそれぞれ3枚を除去し、緑から2枚を除去する
  • 三人でプレイする時は、5色のトークンからそれぞれ2枚を除去し、緑から1枚を除去する

ゲームの流れ

スタートプレイヤーを決めて時計回りに手番を行う。ゲーム終了条件を満たしたプレイヤーがでたら、手番数が同じになるまでゲームを進めてゲーム終了となる。

手番が来たプレイヤーは以下の4つから1つを選択した行う

  • 5色のトークンから3色を選択して各1枚受け取る
  • 1色のトークンを選択して2枚受け取る
  • カードを1枚購入する
  • 場に出ているカードを1枚手元にとり予約する。この時に灰トークンが残っていれば1枚受け取る。灰トークンはワイルドカラーとして使える

上記を行ったら手番終了となる。手番終了時にロケーションの条件を満たしていれば、それを受け取る。

またインフィニットガントレットの条件(各色のカードを1枚と緑トークンを持っていて16点以上持っている)を満たしていたら、インフィニットガントレットを受け取り全員の手番が同じになるようにプレイしてゲーム終了となる。

プレイ補足

場のカード補充

  • 場からカードの購入や予約によってカードが減った場合には、直ちに山札から補充を行う

トークンの保有上限

  • 手元に持っておけるトークンは10枚まで。これには灰も緑も含む。これを超える時には、10枚になるように捨て札にする。ただし緑は捨てることができない

カードの購入

  • カードの購入は、場に出ているカードか予約で持っているカードから1枚購入する。既に購入しているカードがあれば、カード右上に書いているアイコン数だけ割引となる。
  • レベル3のカードを初めて購入した時に、緑のトークンを受け取る

アヴェンジャートークン

  • カードにはアベンジャーアイコン(A)が書かれているものがある。それを最初に3アイコン集めたプレイヤーが、アベンジャートークンを受け取る(3点)。これは固定ではなく、より多く所有したプレイヤーがでたら、相手に渡す(渡した元のプレイヤーは3点減る)。

ロケーションタイル

  • ロケーションタイルには、保有カード枚数が指定されている。手番終了時に指定されている色と枚数のカードを保有していれば、対象のロケーションを自動的に受け取る(3点)。これは他のプレイヤーに取られることが無い

ゲームの終了

いずれかの手番終了時に、以下の条件を全て満たしていたらインフィニットガントレットタイルを受け取る。

  • 各カードに書かれている得点や、アベンジャータイル、ロケーションタイルの合計で16点以上を持っている
  • 5色のカードを最低1枚持っている
  • グリーントークンを持っている

この状態になったら全プレイヤーの手番数が同じようになるようにプレイしてゲーム終了となる。ゲーム終了時に、上記条件を満たしているプレイヤーが複数でた場合は、得点をより多いプレイヤーが勝者となる。

同点の場合は、アベンジャータイルを持っているプレイヤーが優先となる。それでも勝者が決まらない場合は、持っているカード枚数が少ないプレイヤーが勝者となる。これでも同じ場合は、勝利を分かち合う。

例外として、インフィニットガントレットタイルを受け取った後に、アベンジャータイルを失うなどして、16点未満になってしまった場合は、ゲーム終了とならずにゲームを続行する