HowTo
トロワは、Sébastien Dujardin, Xavier Georges, Alain Orbanの三人によって作られ、2010年にリリースされたボードゲームです。 2010年前後は、デッキ構築・ワーカープレイスメント・ドラフトゲームなど現代につながるメカニズムがメインストリームに登場し…
on MarsはVital Lacerdaさんが作った火星上のコロニー開発をテーマーにしたボードゲームです。彼らしい何重にも入れ子になったリソースとアクションの輪が特徴だが、それを一度で見渡すのは非常に難しい。 個人的に次回プレイする時のことも兼ねて気になった…
The Game GalleryのYoutubeチャンネルではサポーターを募集しています。サポーターは、Youtubeの「メンバー」機能を利用しているのですが、iOSではできないというのを拝見しました。 iOSのバージョンに制限がありますが、方法を解説します。 前提条件 iOS : …
Macで合成読み上げをするのをよく忘れるので、こちらに備忘録して記載しておきます。 確認:OS 10.13 準備 日本語で読み上げたい場合は、Kyoko(女性)、Otoya(男性)の声が入っていることが必要です。 まず環境設定のアクセシビリティを選択して スピーチを選…
Youtubeの動画にリンクを貼ると基本的に最初から再生されてしまいます。ただ、お気に入りの場所や好きな場所から再生してほしい時があると思いますので、その時のTipsをご紹介します。 最初にリンクを張りたい動画のページに移動します。 移動して終わったら…
ボードゲームのコンポーネント(主にカード)を日本語化する時に、どんなフォントを使って、どんなサイズにすると見やすいかいつも悩みます。 私の周りは私を含めて老眼の方が多いので、もとの文字サイズだと読めない場合が多々あります。日本語化する時に、…
Go Pro8でプレイ動画を撮影するようになると、室内ではフリッカーがかなり強く出ることに気が付きました この動画を収録したときも、一般的な室内蛍光灯の下で撮影したのですが、画像が終始ちらちらします(下の動画は修正済) 【グレンモア2+年代記1】プ…